クリーニングのいろいろ コートにまつわるエトセトラ キアヌリーブスが映画でロングコートを翻してから、しばらくたちます。 そう、「マトリクス」です。 弾丸を避けるシーンでは、「そんなのありか!」って驚愕を覚えた記憶があります。 おそろしく斬新なシーンでした。 コホン……。 それはさておき あれ以来、ロングコートが冬のスマートさを表現する重要なアイテムとして君臨するようにな...
クリーニングのいろいろ パンツのお手入れ ジーンズを履いたことがないとおっしゃる方は、あまり多くないように思います。 若い人が履くジーンズは颯爽としてかっこいいですよね。 普通の遊び着としてはもちろん、合わせ方によって、かなりおしゃれに着こなす達人もおられます。 私などは、川面に浮かぶ落ち葉のように、ひたすら流行に流され続けたジーンズ人生を歩んでまいりました。...
クリーニングのいろいろ できることならプロも使いたくない~漂白剤の使い方 洗剤の白魔術~漂白剤 今回は、ご家庭でもできる漂白処理について書いてみます。 汗じみの黄ばみや黒カビのしみ、サビなどは、上手に漂白をすればかなり綺麗に取り去ることができます。 でも、正直言って、漂白剤は難しいです。 たかが洗剤などとなめてかかってはいけません。 痛い目を見ます。 クリーニング師(クリーニング店を開業...
クリーニングのいろいろ 寒波とクリーニング店 数年に一度、大きな寒波がやってきて、世の中は交通渋滞や水道の凍結に悩まされます。 私のお店、宅配クリーニング店リンピオユキトは鳥取県にあります。 山陰の島根県と兵庫県に挟まれたところ。 大山の麓のあたりです。 もともと、雪の多い地域ではあるのですが、今回は特別でした。 2021年1月7日から降り始めた雪は、あっという間...
クリーニングのいろいろ 家事の悩み~洗濯による色移りのささやかな解決法。 洗濯をするとき、染料によるトラブルが時として起こります。 今回は、この問題を深海3000メートルくらい、深く掘り下げてみようと思うのです。 特に今回は移染についてお話します。 移染とは、衣類の染料が溶け出し、ほかの衣類についてしまうこと。 赤い染料が白い布につくと日の丸のようになるし、黒い染料が白い衣類に移ると、ゼブ...
クリーニングのいろいろ クリーニング店とボタンのかけひき 意外に思われるかもしれませんが、ボタンとクリーニングの間には永遠の課題が静かに横たわっているのです。 ボタンによって衣類はそのイメージを替えます。 ピーコートの錨ボタンや、ネイビーのブレザーに金のボタンなどは定番中の定番。 このボタンがあるだけで、服の表情がピシッと決まります。 樹脂で凝ったデザインがされた、ブロー...
クリーニングのいろいろ 職人のつぶやき~急ぎの仕事 どんな職人仕事も同じです。 急がせては良い仕事ができません。 しかし、お客様の都合もあります。 このあたりの兼ね合いが難しいんです。 クリーニング店の苦労話を聞いて下さい。 まず、クリーニングという仕事に求められる基本中の基本。 それは、汚れをちゃんと落とすこと。 あたりまえのことです。 しかし、場合によってはこれが難...
クリーニングのいろいろ SNS始めました 宅配クリーニングのリンピオユキト SNSを始めました この度開始いたしましたSNSについてのお話です。 インスタグラムと、ノートについて紹介させていただきます。 宅配クリーニング リンピオ(@limpio_clean) • Instagram写真と動画 宅配クリーニングのリンピオユキト|note お暇な方は...
クリーニングのいろいろ オシドリの里の宅配クリーニング 田舎からの宅配クリーニング リンピオユキトのある鳥取県日野町はオシドリの里として有名です。 冬になると沢山のおしどりが飛来します。 オシドリは警戒心の強い鳥なので、普通は人家の近くに集まりません。 もともと日野町には鵜の池と呼ばれる大きな池が山中にあるくらいですので、野鳥の多く集まるところではあります。 そこへ地元の有...